2005年10月27日

今頂いているお仕事/中華料理店 2

3e59b7f0.jpg先日、私の好きなお店

浜松市にある静華さんに行って来ました。

静華さんは、

お料理のすばらしさ、、
食材の鮮度そして、調理方法などをはじめとして

お食事を頂く時の雰囲気が大好きです。
それは、オーナー御夫妻のこころ和むサービスなのです。

奥様の臨機応変な凛とした接客
宮本シェフの穏やかなお料理の説明

いつも変わらぬスタッフのスマートさ。。。

そして、季節のお花。。。

もともと、このお店を教えていただいたのは、
今させていただいている、お店の料理長さんからなのです。。

先日、打ち合わせの際に

静華さんに週末に行って来ます。。とお話したところ

数日後、料理長さんから御連絡がありました。


どうでしたか?お料理??
お店は??
と尋ねられ、思ったことをお話しました。

私のお話を聞いた後、

御自分のお料理に対する見解をお話下さいました。
とても熱い思いです。。

そして、御自分のお店のこと、
お料理(食材、仕入れ、価格)サービス、付加価値、地域性、将来性などを
お話下さいました。

そして、御自身が今気になるお店のことなどを。。。

そのとき、
私にどうしてここまでのことをお話いただけるのだろうか?
とふと考えました。。。

料理長さんは、「鈴木さんは、僕がいいよと言ったお店は、
全て行ってくれるよね。。」と言われたことを思い出しました。

インテリアのお仕事(店鋪)は、まずクライアントさまの「これが好き」
という思いを理解することから始まると思うので、まず行ってみます。。
そこで、考え、感じます。クライアントさんの求められるものを。。

その時、好きなことへの熱い思いは、共通であり(例え分野が違っても)
志をおなじくするものは、
それを共有し、考えさせて頂けるのだと。。。

そして、ひとつの目標に向かっていけるのだと。。。

本当にいい仕事させてもらっていると感じ、ますます楽しみになってきました。

つづく

Posted by fuwari_works at 15:39│Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :仕事

この記事へのトラックバックURL