2005年11月25日
LOHAS 鈴木家流/土をさわる

お花やグリーンを、アトリエに植えています。
しばらくぶりでしたので、前回植えたグリーンが
成長をみせてくれて嬉しく、一段と楽しくなりました。
ティティのお誕生記念にいただいた木であるとか
撮影であまったグリーンであるとか
どこか出掛けて、いただいたものであるとか
ほとんど全て頂いたものばかりです。
地植えというのはすごいですね!!
少し手をかけなくても元気で成長していてくれるのです。。
この日は、家族みんなで、
草をひき
枯れ草や落ち葉を集めました。
景観が見違えるようです。
本当は、毎日手をかければいいのでしょうが、、、
ただ、無理をしないで
気持がのると、こんなに楽しいイベントになるのですね。
清清しい気分になり、日が暮れました。。。
いい一日です。
年内にもう一度、、きれいにできれば、、
と思いながら、、でも無理はしない!
ふとみると、落ち葉のお風呂に入っているティ!
子供は、いろんな遊びを想像しますね。。
少し手をかけなくても元気で成長していてくれるのです。。
この日は、家族みんなで、
草をひき
枯れ草や落ち葉を集めました。
景観が見違えるようです。
本当は、毎日手をかければいいのでしょうが、、、
ただ、無理をしないで
気持がのると、こんなに楽しいイベントになるのですね。
清清しい気分になり、日が暮れました。。。
いい一日です。
年内にもう一度、、きれいにできれば、、
と思いながら、、でも無理はしない!
ふとみると、落ち葉のお風呂に入っているティ!
子供は、いろんな遊びを想像しますね。。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
しばらく、ティティって・・・?と考えていましたが、チヒロチャンのことだったのですね!かわいい〜^^
うちにも地植え出来るほどの庭があればいいのですが、猫の額な上に賃貸ですので植木鉢に植えたりハンギングで楽しんだりしていますよ。目下一番の楽しみはハンギングにしたビオラ。そしていちご。ハンギングは最盛期にプレゼントとして贈ろうと思っています。やっぱり贈られた方の記憶に残ると思うので・・・・
落ち葉のお風呂!やってみたい・・・あったかいのかしら??
うちにも地植え出来るほどの庭があればいいのですが、猫の額な上に賃貸ですので植木鉢に植えたりハンギングで楽しんだりしていますよ。目下一番の楽しみはハンギングにしたビオラ。そしていちご。ハンギングは最盛期にプレゼントとして贈ろうと思っています。やっぱり贈られた方の記憶に残ると思うので・・・・
落ち葉のお風呂!やってみたい・・・あったかいのかしら??
Posted by oliveolive at 2005年11月28日 19:33
oliveoliveさん
コメントありがとうございます。
落ち葉のお風呂あたたかいのですよ。びっくりしましたが。
いちご美味しそうですね。
うちでは、いちごは5月に収穫ですが、
oliveoliveさんのところはいつですか?
コメントありがとうございます。
落ち葉のお風呂あたたかいのですよ。びっくりしましたが。
いちご美味しそうですね。
うちでは、いちごは5月に収穫ですが、
oliveoliveさんのところはいつですか?
Posted by fuwari yukari at 2005年12月01日 18:26