"携帯フォト"のカテゴリーアーカイブ

2009年10月06日

NDW インスタレーションで使用する石を探して

9eaf6e92.jpg
この頃、雨が多いですね、、、晴れた日を待ち石を探しに出かけました。

この石を使用する空間は、

一宮にある川添綿糸工場の糸を写真と音(綿糸工場の糸を織る音)とインスタレーション(糸と石)で

構成されます。どこか懐かしさを感じる空間になるかと思います。

それは昭和という時代を支えた産業のひとつである事と、衣服の布を編む原糸である事実を私たちに知らせ

感じさせてくれることと思います。

昨日から、弊社スタッフで会場づくりを始めています。多くの人たちのお力のもとこの企画は成り立っていると

ひしひしと感じています。

NDW スタジオワークの詳細はこちらをご覧下さい!!
http://studiowork.blog70.fc2.com/
  

Posted by fuwari_works at 17:14Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :携帯フォト

2009年05月14日

創造する

77e4f810.jpg
撮影に立ち会いながら,繰り返しの中から,ふとした瞬間にcreative は生まれると感じました。
それは,日々多くのモノを見て,触れ,感じ,,,いろんな人とお話をして,,
そんな日常を大切に生きているが,とても大事!
  
Posted by fuwari_works at 15:59Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :携帯フォト

2009年05月08日

重森三玲庭園美術館

3ccae661.jpg
どのから,見ても絵になる。
どこを切り取っても,絵になる,庭。

茶室内にある,「永遠のモダン」と三玲がいった襖は,
「永遠のモダン」デザインそのもので,その言葉が目に耳に焼き付きました。

時を経て洗練され,時代を超えての真をついた表現は,圧倒的な美しさを魅せてくれます。

東福寺の方丈庭園,そして重森三玲庭園美術館と松尾大社庭園を
みせて頂く中,この庭園は重森三玲の世界観(また,遊び心)が存分に味わえるものでした。
  
Posted by fuwari_works at 19:59Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :携帯フォト

2008年07月26日

夜の散歩

a1ba6f33.jpg蝉の羽化を発見!なんて美しい色、みずみずしい姿なのでしょう!是非とも皆さまにお見せしたくて。
  
Posted by fuwari_works at 09:43Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :携帯フォト

2008年06月13日

場の持つチカラ

d07b2248.JPG帰国致しました!!この写真はデッサウのバウハウスです。

ここのカフェの空間が大好きです。。。

旅をしながら「どうして私は,旅をしてこれ程までにその土地を感じたいのか?」を
今回ははっきりと認識することが出来ました。

それというのは。。。。。
  続きを読む
Posted by fuwari_works at 09:47Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :携帯フォト