"店鋪デザイン 飲食店"のカテゴリーアーカイブ

2010年09月26日

パブリックアート探険 3

05301142.jpg


パブリックアート探検3では多くの方々にお会いできて大変嬉しく思います。
楽しい時をありがとうございました。
白川公園内には、私の大好きな作家、ナッシュ ディヴィッド作
(イギリスの彫刻家で倒木や朽ちた木を素材に作品を創り上げる)
「降りてくる舟」がありました。
こんなひっそりとした人目につかない場所に。。?!と驚くとともに
あまりにも木々に溶け込んでいて見過ごしてしまいそうと感じました。
木を素材にする作品であり、空から降りてくるイメージを大切にしている作品であるので
静かな場であり、自然との調和はもちろん大切ですが、
木の素材感が感じられ、空をあおげる空間に設置をして頂きたいと思いながら
ナッシュの自然に対する想いの深さに触れて素晴らしい作品であると改めて感銘を受けました。  

Posted by fuwari_works at 15:58Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :インテリアデザイン 名古屋

2010年07月21日

夏ですね!

4831e1d5.jpg
多治見の新築現場の気温は、体温と同じ!
こんな日は、食事を大切にして仕事に向かいたいです。
全世界的にこの夏は暑くなりそうですね!
明後日から仕事を兼ねてスペ インです。
ワールドカップ熱も手伝って、アツイ日々になりそうな予感です。
いろんなことを吸収して、パワーアップして戻って参ります!
  
Posted by fuwari_works at 19:00Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :インテリアデザイン 名古屋

2010年07月07日

店舗インテリアデザイン

43d87760.jpg
新たな素敵な出会いを頂いた日となりました。

店舗リフォームの打合せをしていて、窓に目を向けると美しい緑が、、、

こんな不安定なお天気の中で見る窓越しの緑、、美しいです!

このグリーンを是非インテリアに取り入れたいと思いながら
インテリアデザインを描き始めました。。。

  
Posted by fuwari_works at 15:53Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :インテリアデザイン 名古屋

2010年05月14日

ファサードデザイン 看板完成

e429bc6c.jpg


今迄の看板はとても大きな、目立つ存在でしたが、
今回のご提案では、7年前にリフォームさせて頂いた店内インテリアにあわせて
ファサードのデザインをご提案させて頂きました。

引き算のデザインで、、、とても大切なものをカタチにして。。。

看板は自らのお店を表現するものとして
中から外への発信と考えて。。。

この日出会ったお客様のうち何組かの方は
子どもであったときから
何十年もこのお店に通い続けられて
成人され、ご結婚され、お子さまを連れてご家族で食事に来店されていました。

いろいろな人生を見てきた看板を新たに引き継いだ看板。。。
今後も素敵な出会いを重ねていくのでしょうね。。。

このようなお店のお手伝いをさせて頂けたことを
心から嬉しく思います。。。

ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。


  
Posted by fuwari_works at 15:32Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :店鋪デザイン 飲食店

看板デザイン

33c7b101.jpg
看板の撤去終了。
今まで27年間ありがとうございました。

明日には、リニューアルしたデザインに変化します。
  
Posted by fuwari_works at 15:00Comments(0)TrackBack(0)
カテゴリー :店鋪デザイン 飲食店